約1400年もの昔から宗派を問わず善男善女に慕われてきた善光寺は、「遠くとも一度は詣れ」とうたわれてきた信州一の名刹。古来より秘仏とされてきたご本尊の一光三尊阿弥陀如来像のお身代わりとして、同じ姿の「前立本尊」を七年に一度の御開帳の時だけ、特別にお姿を拝むことが叶います。期間中は法要行事に加え、奉納屋台巡行などが華やかに執り行われます。 |
|
善光寺御開帳特別行事日程 |
3月30日(日) |
御開帳大回向柱受入式 |
4月5日(土) |
前立本尊御遷座式 |
6日(日) |
御開帳開闢大法要 |
8日(火) |
針供養会 |
9日(水) |
善光寺御開帳 回向柱寄進建立会大法要 |
12日(土) |
全国善光寺会大法要 |
17日(木) |
雲上殿納骨堂供養大法要 |
26日(土) |
中日庭儀大法要(天台宗) |
5月5日(月) |
釈尊降誕花まつり |
10日(土) |
中日庭儀大法要(浄土宗) |
15日(木) |
世界平和祈願万国戦没英霊大供養会 |
19日(月) |
善光寺信徒会大法要 |
25日(日) |
奉納屋台巡行 |
27日(火) |
御開帳奉賛会大法要 |
31日(土) |
御開帳結願大法要 |
6月1日(日) |
前立本尊御還座式 |
4月29日(祭)
30日(水) |
ながの花フェスタ
長野市の善光寺参道の路上にチューリップなどの花びらを敷き詰めて絵柄をつくるビックイベント。 |
|
 |
|
●交通 長野新幹線長野駅下車徒歩30分(タクシー5分) 車…上信越道長野ICよ又は須坂東ICより15分 |
|