赤沢渓谷と森林鉄道
赤沢自然休養林の魅力は、広大な桧の美林はもとより美しい渓谷を巡る森林鉄道。大人も子供も無邪気になって楽しめる。
赤沢森林鉄道
かつて木材の運搬に使用されていた森林鉄道。懐かしのディーゼル機関車に乗って樹齢300年の木曽ヒノキの林の中を駆け、渓流の美しい景色を楽しもう。
今年の運行日は4月26日(祝)〜11月7日(日)の土・日・祝日・(7月17日〜8月29日と10月2〜10月31日は連日)。
問/上松町観光協会 ・0264-52-2001
日本一桧の美林
木曽赤沢の森林は、樹齢200〜300年の巨木が多数残る日本一の桧の美林。このみごとなヒノキ・サワラ樹林の一部分を一般に開放、遊歩道などが整備されている。
森林浴
自然休暇村内には駒鳥コース、冷沢コースなど6つのウォーキングコースが設けられている。森林浴気分で歩いてみよう。
詳しくはこちら
トムソーヤクラブ村・木曽上松
ファミリーで楽しめる毎年恒例のイベント。木工製品作り、魚のつかみ取り体験や、森林鉄道乗車割引などがある。(7月下旬〜8月下旬)。
詳しくはこちら
問/上松町観光協会 0264-52-2001
バーベキュー
トムソーヤクラブ村のイベントメニューの一つ。清流からつままえた魚をその場でバーベキュー。 問/上松町観光協会 0264-52-2001