
↑車山高原一のロングコース。
大パノラマを楽しみながら滑ろう。
|

↑38度の壁はテクを要する
エキサイティングバーン
|
     |
クロスコース
ウェーブ、テーブルトップ、バンク、キャメル、キッカーコーンなどを配した「なんちゃってクロスコース」あり。
エアパーク
2ウェイキッカー、スパイン、レールなど。
モーグルコース
3ラインのなんちゃってモーグルコースが。
(いずれも積雪状況によりオープン)
|
 |
 |
●シーズン 12月7日〜4月上旬
●斜面構成 上級30%・中級40%・初級30%
●コース 9コース
●最大斜度 38度
●リフト運行時間 (月〜木)7:30〜19:30 (金〜日)7:30〜17:00
●ナイター 17:30〜21:00
●リフト料金 1日券小学生2500円・中高生3500円・大人4000円・マスターズ(50歳以上)3500円、2日券小学生4200円・中高生6300円・大人7200円・マスターズ(50歳以上)6300円、午前券小学生2000円・中高生3000円・大人3000円・マスターズ(50歳以上)3000円、午後券小学生2200円・中高生3200円・大人3200円・マスターズ(50歳以上)3200円、ナイター券(月〜木)小学生500円・中高生1000円・大人1000円・マスターズ(50歳以上)1000円、ナイター券(金・土・日・祝前日)小学生1200円・中高生1200円・大人2000円・マスターズ(50歳以上)2000円
●スノーボード 全面滑走可
●スクール SAJ車山スキースクール 0266-68-2910
●託児施設 ベテラン保母さんがお預かり。TEL.0266-68-2723[対象]2〜7歳[営]9:00〜12:00、13:00〜16:00[料]1時間1,000円
●スノーマシン ファン15基、ガン57基
●その他 休憩室○ 更衣室○ 温泉×、プール× キッズゲレンデ○ モーグルバーン○ スノーシュー○ クロスカントリー○ ヘリスキー× スノーモービル×
●駐車場 1,500台(無料)
●問い合わせ 車山高原観光協会 0266-68-2626
テレフォンサービス 0266-68-2500
インターネットアドレス http://www.kurumayama.com
|
|
 |
●初級 ■中級 ◆上級
◆スポーツマンコース 車山トップから750mを一気に駆け下りる。平均斜度23度、最大38度の壁は高度なテクニックが必要な一枚バーン。幅広でコブが少ないので、スピードに注意し大きくカーブすれば中級者でもいける。
■●パノラマコース 車山高原一のロングコースは全長2000m。最大斜度38度とややハードな部分もあるが、山頂付近からアルプスや八ヶ岳、乗鞍、御岳などの大パノラマを楽しみながらのクルージングは最高だ。
■●スラロームコース 今シーズンあたりワンランク上の滑りを目指したいという初級者にぴったりのコース。平均斜度18度、最大28度と適度な傾斜で安全にスピード感覚やカービング技術を身につけていこう。
●ファミリーコース 全長750m、最大25度、平均12度、コース幅500m。まったくのビギナーでも安心して練習に打ち込める、アットホームなムードの緩斜面。
|

↑ワンダーランドは、フランス生まれの
スノー遊園地。 |
|
|

↑更衣室にロッカー・レンタル・託児所。
2階にはキャパ500席のワイドなレストランが。 |
|