北信濃 北信濃 他のエリアへジャンプ
志賀高原 マップ
常念岳や大天井岳など北アルプスの山々を仰ぎ見るのどかな田園地帯、安曇野。
ミュージアムやさまざまな体験施設を訪ね、清冽な水や名物料理を味わい、満足度大!
写真でガイド
SPOT!  碌山美術館
ツタに覆われたチャペル型 美術館。
作品鑑賞も庭園散歩もゆっくりと
安曇野のシンボル的な美術館。ロダンの影響を受けた荻原碌山の、息づかいが聞こえ てきそうな躍動感あふれる彫刻群の鑑賞を楽しんだ後は、緑に囲まれた庭園のベンチ でひなたぼっこもいい。オリジナルグッズも好評だ。
 問/碌山美術館  0263-82-2094
地獄谷


レンガ建のチャペル風の美術館をバックに記念写真を


 

 

 

 

SPOT!  アートヒルズ
透明にきらめくグラスアート。
吹きガラスの制作体験も
安曇野の自然にぴったりの澄んだ美しさをたたえたガラスの芸術。館内では作家たち の制作風景や世界各国の作品を鑑賞したり、制作体験もできる。オルゴール館やレス トラン、パターゴルフ場も併設し、楽しみ方はいろいろ。詳しくはこちら
 問/アートヒルズ  0263-83-5100
地獄谷


ガラスの美しさを引き出す精緻な細工の作品がズラリ

 

戸隠高原
春の安曇野

 黒澤明監督の映画『夢』にも登場した、穂高町・大王わさび農場の水路と水車。北ア ルプスの山稜を一望できる安曇野の象徴的な風景のひとつ。
問/穂高町観光協会  0263-82-3133

雲上の志賀草津ルート


大王わさび農場

 北アルプスの伏流水で育つ安曇野特産のワサビ。ソフトクリームや団子、ジュースな どの珍品を味わって。爽やかな辛さのわさび漬をお土産に。
問/大王わさび農場  0263-82-2118

まだまだあるぞ写真でガイド

北アルプスと安曇野

常念岳

碌山美術館


扉沢


黒部ダム

生わさび
  (クリックで拡大します)
戸隠バードライン

安曇野サイクリング
 
 北アルプスの大パノラマを望みながら、田園風景の中を颯爽と走る。点在する美術館 やおしゃれな喫茶店を訪ねたり、温泉にもつかっていこう。

麻釜
道祖神
 穂高町内だけでも120体余りを数える、表情豊かな道祖神。旅の安全や五穀豊穣、子 孫繁栄など、たくさんの祈りが込められている石仏だ。 問/穂高町商工観光課  0263-82-3131
善光寺
黒部ダム
 後立山連峰と立山を貫通し富山県へ至る全長90kmの立山黒部アルペンルート。黒部ダムには遊覧船も。今年の全面オープンは4月20日(日)。 問/くろよん観光総合センター 261-22-0804
善光寺御開帳
安曇野より車60分
詳しくはこちら

たびネット信州 www.tabinet-jp.com©Sankosya Inc. All rights reserved.